.ico

コモモ110Sカウンターの実力と・・・ルアーシーバスIN博多湾

やっと更新したか・・・と思ってる方は禁断症状に陥っているかも。
感謝であります。



忙しい+暑い=疲れる+釣りに行けない=ブログ書くネタが無い・・・のであります。
ルアーシーバス初年度は夕食もそこそこに、いやフィールドに夕飯を弁当箱に詰めて持って行ってでも場所とって無邪気に遊んでおりましたが段々と人の多さに疲れ、今年はすっかりと深夜族になり、ひっそりと釣りに行っております。


さてさて・・・





28061701.jpg
29051702.jpg
博多都市近郊港湾部ではこれ1本でもう家に帰ってう◯こして寝て良いレベル。
タモはヘキサネット。見ての通り非常にネットインが楽な形状である。

メジャークラフト ヘキサネットM(ネットとアーム付き玉網枠) レッド MCHN-AM/RD

新品価格
¥7,779から
(2016/6/18 23:26時点)



↑clickでamazonへ移動します。
手漉きのネットは張りがあり、丈夫でフックも外しやすいのでオススメである。
高く感じるがランディングアームが標準装備なのでそこまで高くはないと思う。
ルアーを先に引っ掛けても懐の深さで強引に取り込める確率も高い(本人談)




この日は予想以上に濁りが濃く、風も強め。
濁りの強いこんな日はホワイト系かホロ系が私には合っている。
風に負けない細身でそこそこ飛距離が欲しくてホロ系をルアーケースから探すとコモモカウンター110Sだった。コモモカウンターはアタリこそあったが掛けたことはなかったので良かった。良かったというのはアイマのルアーってそこそこに高いので釣れないと損した気分になる。



今まで「なんやこれ、棒みたいに動かんやん。」というような感じだったが最近少しずつ使い出して水流に応じて動きが自然と変化していることに気付く。そら、どのルアーもそんな感じやろと思うがコモモカウンターはそれを顕著に感じる。静と動がはっきりしてメリハリが効いてタダ巻きオンリーでも妙な食い気を誘うような感じがする。河川などの流す釣りにはスローシンキングの特性も生かして非常に有効なルアーであると感じた。尚、エリア10EVOと似たフォルムだが動きも使いドコロも違う気がする。



コモモカウンター110Sの方が1枚、2枚下のレンジを引けるが水流の変化に乏しい場所ではあまり効果的な成果は出ない気がする。なので港湾部ではEVOの方が使いやすい気がする。ただ、港湾部でも水流の変化を感じるポイントにキャストして2,3度ロッドを煽ってアピールしてからのタダ巻きで食わせる場合はコモモカウンター110S の方がアクションのバランスを崩しにくく効果的なように思える。13gあるので飛距離的にもコモモカウンター110Sが飛ぶし、もっとバチシーズンでも使って良いルアーであったと後悔もしたがさすがコモモと見直した。



アムズデザイン(ima) komomo 110S counter レッドヘッドパールゼブラ #X3451 052218

新品価格
¥1,836から
(2016/6/18 22:54時点)



↑clickでamazonへ移動します。
オススメはレッドヘッドホロ系かチャート系かな。
3フックで掛かりも良し。ST-46#8なので博多都市近郊港湾部で70cmクラスではEVOのようにフックはグニャリとは曲がりません。スローシンキングという特性を生かす釣りを知っている方は秋のハイシーズンまではEVOに変わり、かなりの戦力になるかもしれないと感じた。




さておき・・・
開始後まだ30分そこらしか経っていなかったのでTKLM120【12/18】で同じポイントにキャストし着水後3度ほどワープスライドさせてからのタダ巻き直後にHITした。60cmあるなしが足元でバレる。最近はラブラックスAGS87LMLを多用しているがやはりブランジーノAGS94MLよりもバレやすい感じがする。



ラブラックスAGS87LMLはLクラスなので小さな浅いバイトも絡めとっている分、掛かりどころが浅く甘くなりがちで下手な私ではバレやすく、特に足元で突っ込まれた時の身切れや足元でのエラ洗いでバレやすい。ブランジーノAGS94MLは弾きやすいが掛かるものは深いバイトが多いのでしっかりとフッキングしておりバレにくいと考えると一理あるかもしれない。しかし深夜帯の博多都市近郊港湾部でのここ最近の近況は2~3時間に1~2度バイトが得られるかどうかの釣りであり、その1~2度のバイトが弾かれるより掛かってから勝負したほうが良いと感じてのラブラックスAGS多用である。私にはまだまだマッチザバイトの道は遠いようである。



最近はもうマニック95や75、エリア10系はルアーケースから外している。ドクリアカラーのマニック115を実験的に投げている程度。そして今回のコモモカウンター110Sもそうだが、あまり投げていない、もしくは釣れたことのないルアーも要所で投げている。リップレスローリングベイト77やアスリート9やビーフリーズなどのリップ付きミノーも多用している。面白いのがリップレスローリングベイト。ジャーク入れた時の不規則なアクションは追い立てられて逃げ惑うコノシロ系の動きに似ている。実際そのアクションで掛けたがゲットまでに至らずである・・・。





その後、エリア125やごっつあんミノー125などを投げるも無反応。ここでヤメて納竿。




今年は猛暑との予想もあり、雨の日との水温の温度差も釣果に左右しそうであります。
まだまだ仕事も忙しく一週間に2度釣行出来れば良い方なのでブログの更新頻度も少ないです。
それでも多くの拍手を下さり、釣行意欲と更新意欲を掻き立てられて励みになっております。
今日もお読み下さり感謝であります♪




☞ 関連記事
(楽しかった、または参考になった時だけ下記バナーをクリックして頂ければ励みになります。) にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

コメント

暑いと夕涼みがてら、とマヅメ時に行きたいところですが、
皆さん考える事は一緒、却って混雑、下手すりゃ護岸のコンクリはまだ熱かったりします(笑)。

ヘキサネットはカッチョいぃですね。
そろそろ四つ折のタモ枠も卒業、と思いつつも
チャリでの釣行が断然有利なので手を拱いております。
その前にウェーダー欲しいなぁ…。
もっと単純に長靴でいいかも、
いや、フィッシュグリップが先か?

単身赴任では自由自在だったタックルも戻った途端ライジャケ置き場にさえ不自由する始末、
先日も妻の虫の居所が悪く椀ガン戦争が勃発(故・いとこい師匠)。

相棒はかなり厳選したんですがねぇ…(否、軍資金不足)。

しーさんぐらい釣果が上がれば平和的解決に向かうのですが(笑)。
Re: タイトルなし
>貧弱さん
コメントありがとうございます。
ヘキサネットは満足度高いです。ランディングは最後の大仕事であり重要です。ここで先にルアーがネットインしたり、大物過ぎてタモが折れたり、中々シーバスがネットインせずに焦ってしまいロッドを折ってしまうのもランディング時に多いですよね。ネットに張りがないとルアーが絡んで外す時間も長くなり、時合を逃すばかりではなくシーバスのリリース時間にも影響するので初心者アングラーはロッドよりタモの良い物を買ったほうが良いと考えております。福岡市内は雨が多く蒸し暑いです。家のエアコンで涼みながらナイター見ている方がずっと幸せなのに出かけるんですよねぇ・・・。釣果はさておき、家庭円満が何よりですよ(^○^)

コメントの投稿

非公開コメント


工事中
⇩過去記事を検索出来ます⇩
調べたいキーワードを入力して下さい。Enterもしくは検索をクリックすると一覧が表示されます。
カレンダー&アーカイブ
過去の私の釣果や博多湾の状況が調べやすくなりました。私用ですが宜しければどうぞ♪
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
shichan超絶お気に入り♪
RSSリンクの表示

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。