新春のお喜びを申し上げます
皆様お健やかに新春をお迎えのことと存じます。
昨年は当ブログをご愛顧いただき大変ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ふだん飲まないお酒をおせちでチビリチビリ。
今年はメバリング!
というよりも博多湾奥港湾部で自分にできることをやっていきたいと思います。
そしてブログも釣りも「楽しく」をモットーに!
今年はそんなゆる~い目標でいいんじゃないかと思っております。
さてさて…
私のできることっていうのは
範囲・時間・予算を守ること。
自分の弱さを理解した上で背伸びはしない。
釣りから離れるのはもういやだから。
よって「車横付けスグキャスト!」がメインです(笑)
気持ちは短時間でも毎日行きたい。
基本22時~25時、もしくは23時~26時の3時間が移動を含む平均釣行時間。
行き帰りを含めると実釣2時間そこそこですね。
それでも前準備や後片付けの時間を入れると合計約4時間超えます。
家族持ち、仕事持ちの方で毎日釣りに4時間以上ってのもむつかしいですよね。
そこに毎日ブログを書いていると私にはプラス2時間の時間を費やします。
ということは釣り関係に毎日6時間ってのはきつく、よってブログの時間が削られるわけです。
なので強制的にメインは「近場」になり、車横付けスグキャストが望ましいのであります。
それはさておき去年の釣行になりますが・・・・・
現在、ラブラックスAGS87LMLメインでメバリングちゅうなので、かろうじでジグ単2gが限界です。よってスプリットショットリグがメインになるわけで、そうすれば1g以下のジグヘッドでも投げられる。誰がこんな便利な方法を考えたんだと関心しきり(笑)
ジグヘッドにガン玉打つだけでいいんだからお手軽やん。私は専用シンカーですが、最初はジグ単でダメならば後でガン玉を打つ方法でやることも多いです。

今日はメバル凪♪凪だと釣れるというよりも、私が釣りやすい♪

今回は20cm満たないサイズですがそれでも楽しいのがメバリング♪

数がいるわけではない感じ。チョンチョンと誘いをかけながらが有効でした。
・・・・・っていうか2匹目の写真が撮れてない。
この日は結局同じサイズくらいが4匹。まぁ車横付け博多湾奥港湾部では良い方でしょう。
スプリットショットリグの欠点は正確なキャストが難しいことと、糸が絡んで固結びができてしまうことがある。あまりリーダーを細くしすぎるとなるんかな。とりあえずサミングするとからみにくい感じなのでそれで対処してます。シーバスロッドでも1g以下が投げられてしかも遠投できるんで重宝してます。
話は変わりますが、ん…ガルプでしたっけ?なんかくっさ~いワームが釣れるらしいんだけど、臭いのは嫌だなぁ。シーバスマンにニオイの概念がないんですよね。というか、普通のワームでもニオイついているんですね。これくらいならかまへんけど、もう何回もワーム使い倒しているのに釣れているのでニオイの効果ってどれほどのもんだろう。今まで釣りしていて使ったことないんですよね。それなら生餌でええやんって感じで。今度試してみようと思います。
今回も全てリリース。35cm手製メジャーが楽チンチン。
そしてチーバスがかなり少なくなったのでそれも楽チンチン。
ロッド片手に小さなワームケース。車横付けスグキャストで楽チンチン。
とにかく今は「数こなすこと」がメインの段階。釣れる日が多いほど釣れない日の経験も生きる!
さてさてさて・・・・・
ルアーシーバスのランカークラスとのやりとり、釣り上げた感動や達成感も楽しい。また、こんな真冬に小気味良く、元気よく遊んでくれるメバリングも楽しい。釣りは何やっても楽しいんでしょうね。魚と対峙するのはどれも同じだからね。
むかしむかしの私は釣り道具にお金を掛ける概念がなく、やっす~い釣りセットで楽しんでいた。釣れないことのいい訳に道具のせいという概念もなかった。そこにはロッドの感度やらリールの巻き心地やら贅沢な要素はなにもなかったけれど楽しかった。ただ純粋に魚が釣りたいという一心だけで釣りしていた感じ。
道具や釣り方の既成概念にとらわれず自分流で場所を探し、仕掛けなどを考える。それを他人は「我流」と呼び、好ましく思われないかもしれないけれど「だが、それがいい」のであります。
今更安い釣りセットで釣りをする気持ちはないけれど、メバリングを通してチョッピリ純粋な気持ちを思い起こしてくれたように感じます。
改めまして、今年もよろしくお願いいたします。
- ☞ 関連記事
-
-
- 釣れないけれど愛すべき港湾部・・・ルアーシーバスIN博多湾
- 2016年05月29日
-
- パイロットルアーの持つ意味・・・ルアーシーバスIN博多湾
- 2018年11月19日
-
- 違和感を取り除く・・・ルアーシーバスIN博多湾
- 2015年08月09日
-
- はじめまして。
- 2014年05月02日
-
- マニックの実力とスケベ根性とバチ事情・・・ルアーシーバスIN博多都市港湾部
- 2016年05月10日
-